2009年8月17日月曜日

EWFの導入

EWFとは、Enhanced Write Filterのこと。

通常ユーザ仕様のXPだとハードディスクに随時書き込まれていたものをEmbedded Edition特有の機能で
RAM上に蓄えておける。。かな。

Embedded Editionというのは組み込み用のOSで、ATMとかレジスターとか回転寿司の注文用タッチパネルに
入ってるのもこれにあたるっぽいです。

EWFは元々はWindowsXP Embedded Editionに搭載されている機能ですが、Microsoftで公開されている
ファイルから抜き出して、それをユーザ仕様のXP上に適用させようというのがEeePC以来活発に
情報がやりとりされています。プチフリを回避するために導入するものですね。

EWFのセットアップ
基本的にこちらを参考にさせていただきましたが、検索するとあちこち引っかかるので
自分で見てみてやりやすいところでやってみるのが一番ですね。キャプチャがもっと多いサイト
もありましたし。

あちこちで記載されていますが、レジストリとかシステムファイルを直接触るので
最悪起動しなくなる事も。。まずは起動しなくなってもいいパソコンでやるか、イメージ等で
フルバックアップ取ってからのほうがいいでしょうね。
8月15日に取ったばかりだゎ。。

上記EWFの導入について色々検索していると、Embedded Editionのminlogon.exeを流用して
起動する時点からSystemアカウントにしてマッハ起動させようという情報もありました。
が、、これはSystemアカウントで作り直すっていう事ですかね?各設定が全部無くなるのかも。。
というわけで使ってないノート(thinkpad240無印)でちょっとやってみましたが再設定が
激しく面倒な感じなので通常仕様しているPCに適用するのはちょっとキツイかもです。
ログイン時のユーザ認証もなくなるらしいです。ノートには不向きですかね。

EWFのほうはthinkpad s30のほうにも適用してみましたが、設定完了後に再起動するとメモリ不足で
何回もOSさんに起こられます。Explorerも満足に開きません、、というわけで各所に記載されている
メモリ1GB以上etc。。の約束を守りましょう。

ためしにデスクトップ(thinkcentreA55)に入れてみたらベンチマーク上はドエライ感じです。
上記サイトを参考にCドライブとDドライブ両方に適用してみたうち、DドライブのEWF前後の様子です。

◆EWF前


◆EWF後


Gavotte Ramdiskの4kの値と比べて5倍くらいですね。。どういう仕組みなんだ、、
HDDには優しいのかなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿